[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
リングにかけろ1
-銀座 5号機-
■打ち方■
(通常時)
左リール枠内にBAR絵柄に挟まれた赤チェリーを狙い、左リール内にスイカ絵柄出現時のみ残りリールにスイカを狙う
●左リール
「枠内赤チェリー」
対応役:赤チェリー
中・右リールを適当打ち
●左リール
「ベル・リプレイ・黒」
対応役:ハズレ・青チェリー・リプレイ・ベル・1枚役
中・右リールを適当打ち
※中段リプレイテンパイ外れで1枚役こぼし
●左リール
「スイカ・ベル・リプレイ」
対応役:スイカ・1枚役
中・右リールスイカ狙い
※スイカ小Vでボーナス・スイカ大Vで1枚役こぼし
▼逆押し手順
▼中押し手順
■打ち方■
(ボーナス時)
●BIG
▼赤7・赤7・赤7
▼白7・白7・白7
▼赤7・赤7・白7
▼白7・白7・赤7
BIG中は液晶の左右にあるランプで成立役をナビ
ナビなし時は適当押しでベルorチェリーが揃う
▼緑ナビ
スイカ
▼白ナビ
1枚役(白7・青チェリー・BAR)
▼紫ナビ
1枚役(赤7・黒・青チェリー)
345枚を超える払い出しで終了
純増312枚獲得
同色揃いBIG終了後RT200Gに突入
異色揃いBIG終了後RT100Gに突入
▼BIG中演出
●MIDDLE
▼赤7・赤7・竜児
▼白7・白7・竜児
順押し適当打ちで消化
105枚を超える払い出しで終了
MID終了後RT100Gに突入
■打ち方■
(RT中)
▼RT終了条件
・規定G数消化
・青チェリー入賞
・ボーナス成立
RT終了条件の青チェリーの成立時は左のCHANCEランプが点等し「チャンス!」と音声が発生するので左リールで青チェリーを回避してRTのパンクを避けよう
目押しの苦手な人は左リールに黒い塊を狙えば青チェリーをはずしやすいだろう