 |
サミー
TYPE-B
ST |

|
基本スペック |
ボーナス出現率
設定 |
BIG |
REG |
PAYOUT |
1 |
1/228 |
1/441 |
95.9% |
2 |
1/214 |
1/385 |
99.1% |
3 |
1/198 |
1/357 |
102.8% |
4 |
1/188 |
1/338 |
105.7% |
5 |
1/181 |
1/325 |
108.5% |
6 |
1/176 |
1/318 |
110.2% |
内部ボーナス確率
設定 |
BIG |
REG |
1 |
1/118.94 |
1/89.16 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
|
ボーナス振分確率
|
小役確率(通常時)
設定 |
 |
角 |
中 |
 |
 |
1 |
1/9.43 |
1/95.11 |
1/1426.63 |
1/139.44 |
下表参照 |
2 |
1/9.43 |
1/95.11 |
1/1426.63 |
1/137.97 |
3 |
1/9.43 |
1/93.21 |
1/1398.10 |
1/135.13 |
4 |
1/9.43 |
1/88.49 |
1/1327.31 |
1/124.83 |
5 |
1/9.23 |
1/82.24 |
1/1233.62 |
1/118.08 |
6 |
1/9.10 |
1/74.37 |
1/1115.51 |
1/110.14 |
モード別リプレイ確率
モード |
確率 |
低確率 |
1/7.29 |
通常 |
1/7.29 |
高確率A |
1/7.29 |
高確率B |
1/7.29 |
前兆A |
1/7.29 |
前兆B |
1/3.00 |
前兆C |
1/7.29 |
|
モード別チャンス目確率
設定 |
低確・通常 |
高確A・B |
前兆A・C |
前兆B |
1 |
1/178.04 |
1/89.02 |
1/178.06 |
1/244.94 |
2 |
1/178.06 |
1/89.03 |
1/178.08 |
1/244.97 |
3 |
1/178.16 |
1/89.08 |
1/178.17 |
1/245.15 |
4 |
1/178.46 |
1/89.23 |
1/178.47 |
1/245.73 |
5 |
1/179.37 |
1/89.69 |
1/179.39 |
1/247.47 |
6 |
1/180.26 |
1/90.13 |
1/180.28 |
1/249.16 |
|
小役確率(BIG中)
小役ゲーム中
設定 |
 |
 |
 |
JACIN |
ハズレ |
1 |
1/1.44 |
1/2048.03 |
1/2048.00 |
1/3.28 |
1/1365.32 |
2 |
1/1365.32 |
3 |
1/1023.99 |
4 |
1/819.20 |
5 |
1/682.66 |
6 |
1/3.27 |
1/2047.97 |
JACゲーム中
 |
1/1.001 |
 |
1/2049.564 |
JACハズレ |
1/1285.034 |
|
ボーナス放出契機 |
- 小役成立時の解除抽選に当選
- チャンス目成立時の解除抽選に当選
- 純ハズレ成立
- モード天井到達
- 本天井(リプレイ150回成立)到達
|
純ハズレ確率
設定 |
低確率 |
通常 |
高確率A |
高確率B |
前兆A |
前兆B |
前兆C |
1 |
1/949.6 |
1/949.6 |
1/712.2 |
1/712.2 |
1/712.2 |
1/979.7 |
1/712.2 |
2 |
1/949.7 |
1/949.7 |
1/712.3 |
1/712.3 |
1/712.3 |
1/979.9 |
1/712.3 |
3 |
1/950.2 |
1/950.2 |
1/712.7 |
1/712.7 |
1/712.7 |
1/980.6 |
1/712.7 |
4 |
1/951.8 |
1/951.8 |
1/713.9 |
1/713.9 |
1/713.9 |
1/982.9 |
1/713.9 |
5 |
1/956.7 |
1/956.7 |
1/717.5 |
1/717.5 |
1/717.6 |
1/989.9 |
1/717.6 |
6 |
1/961.4 |
1/961.4 |
1/721.1 |
1/721.1 |
1/721.1 |
1/996.6 |
1/721.1 |
|
通常モード |
この機種のモードは7種類あり、基本的な流れは特定役を引いてモードを上げて行き、最終的に前兆モードに移行すれば放出が確定するというシステムである。
低確率モードと通常モードからの前兆モード移行率に設定差がついているので設定看破に役立てるようにしたい。
また、本天井(リプレイ150回時)とは別に、モード天井というものがあり、それぞれのモードに天井ゲーム数が設定されている。
このモード天井に到達するとボーナスの放出となるが、モード移行をした場合はリセットされる。 |
各モードの解説とモード天井
モード |
モード天井 |
解説 |
低確率 |
1001G |
放出確率が低くこのモードからのボーナス放出はあまり期待できず、通常・高確率モードへの移行を待つ。確率は低いが前兆モードへ移行する可能性もある。 |
通常 |
1001G |
高確率モードへの移行を目的としたモードだが、低確率モードと同じく、低い確率ではあるが直接前兆モードに移行する可能もある。 |
高確率A |
51G |
小役不成立時に低確率・通常モードへの降格抽選を行っているが、このモードに滞在中に中段チェリー・スイカ・チャンス目を引けばボーナス放出確率が高い。 |
高確率B |
51G |
基本的な役目は高確率Aと同じだが、高確率A滞在時よりも小役でのボーナス放出確率が高く、小役不成立時にも低確率・通常モードへ降格しにくい。 |
前兆A |
100G |
降格抽選を行っていない為、このモードに移行するとボーナス放出が確定する。小役を引くことでモード天井の低い前兆B・Cに移行るのが目的のモード。逆に小役を引いても移行抽選に当選しなければモード天井の100Gまでひっぱられる可能性もある。 |
前兆B |
6〜37G |
モード天井も低く、小役成立時に即放出の抽選も行っているモード。確率は低いが、低確率・通常モードからも移行してくる可能性がある。 |
前兆C |
6〜37G |
モード天井や、小役成立時の解除抽選確率などは前兆Bと同じだが、このモードのみ高確率から移行してくる可能性がある。 |
モード移行率
低確率モード滞在時
|
移行ナシ |
通常へ |
高確Aへ |
高確Bへ |
前兆Bへ |
前兆Cへ |
 |
100% |
- |
- |
- |
- |
- |
 |
100% |
- |
- |
- |
- |
- |
すべり |
47.66% |
50.00% |
0.39% |
0.39% |
- |
1.56% |
角 |
設定1〜5 |
96.45% |
0.01% |
0.21% |
0.83% |
- |
2.50% |
設定6 |
95.61% |
0.01% |
0.21% |
0.83% |
- |
3.33% |
中 |
設定1〜5 |
46.68% |
0.20% |
3.13% |
12.50% |
- |
37.50% |
設定6 |
34.18% |
0.20% |
3.13% |
12.50% |
- |
50.00% |
 |
設定1〜3 |
29.69% |
25.00% |
37.50% |
6.25% |
- |
1.56% |
設定4・5 |
38.13% |
25.00% |
37.50% |
6.25% |
- |
3.13% |
設定6 |
25.00% |
25.00% |
37.50% |
6.25% |
- |
6.25% |
チャンス目 |
設定1〜3 |
55.74% |
0.78% |
25.00% |
12.50% |
- |
6.25% |
設定4 |
54.39% |
0.78% |
25.00% |
12.50% |
- |
7.32% |
設定5 |
50.98% |
0.78% |
25.00% |
12.50% |
- |
10.74% |
設定6 |
49.22% |
0.78% |
25.00% |
12.50% |
- |
12.50% |
ハズレ |
99.97% |
0.006% |
0.001% |
0.001% |
0.012% |
0.006% |
内部ボーナス |
100% |
- |
- |
- |
- |
- |
通常モード滞在時
|
低確へ |
移行ナシ |
高確A |
高確Bへ |
前兆Bへ |
前兆Cへ |
 |
- |
100% |
- |
- |
- |
- |
 |
6.25% |
93.75% |
- |
- |
- |
- |
すべり |
- |
97.66%- |
0.39% |
0.39% |
- |
1.56% |
角 |
設定1〜5 |
23.33% |
72.92% |
0.42% |
0.83% |
- |
2.50% |
設定6 |
23.33% |
72.08% |
0.42% |
0.83% |
- |
3.33% |
中 |
設定1〜5 |
- |
43.75% |
6.25% |
12.50% |
- |
37.50% |
設定6 |
- |
31.25% |
6.25% |
12.50% |
- |
50.00% |
 |
設定1〜3 |
- |
23.44% |
50.00% |
25.00% |
- |
1.56% |
設定4・5 |
- |
21.88% |
50.00% |
25.00% |
- |
3.13% |
設定6 |
- |
18.75% |
50.00% |
25.00% |
- |
6.25% |
チャンス目 |
設定1〜3 |
- |
43.75% |
25.00% |
25.00% |
- |
6.25% |
設定4 |
- |
42.68% |
25.00% |
25.00% |
- |
7.32% |
設定5 |
- |
39.26% |
25.00% |
25.00% |
- |
10.74% |
設定6 |
- |
37.50% |
25.00% |
25.00% |
- |
12.50% |
ハズレ |
- |
99.98% |
0.002% |
0.002% |
0.012% |
0.006% |
内部ボーナス |
- |
100% |
- |
- |
- |
- |
高確率Aモード滞在時
|
低確へ |
通常へ |
移行ナシ |
前兆Cへ |
ボーナス放出 |
 |
- |
- |
99.80% |
- |
0.20% |
 |
- |
- |
94.82% |
- |
5.18% |
すべり |
- |
- |
93.75% |
- |
6.25% |
角 |
- |
- |
94.82% |
- |
5.18% |
中 |
- |
- |
25.00% |
- |
75.00% |
 |
- |
- |
87.50% |
- |
12.50% |
チャンス目 |
- |
- |
50.00% |
- |
50.00% |
ハズレ |
9.22% |
3.03% |
87.66% |
0.05% |
0.05% |
内部ボーナス |
- |
- |
100% |
- |
- |
高確率Bモード滞在時
|
低確へ |
通常へ |
移行ナシ |
前兆Cへ |
ボーナス放出 |
 |
- |
- |
98.44% |
- |
1.56% |
 |
- |
- |
98.44% |
- |
1.56% |
すべり |
- |
- |
62.50% |
- |
37.50% |
角 |
- |
- |
91.67% |
- |
18.33% |
中 |
- |
- |
- |
- |
100% |
 |
- |
- |
50.00% |
- |
50.00% |
チャンス目 |
- |
- |
25.00% |
- |
75.00% |
ハズレ |
1.51% |
1.51% |
96.68% |
0.10% |
0.20% |
内部ボーナス |
- |
- |
100% |
- |
- |
前兆Aモード滞在時
|
移行ナシ |
前兆Bへ |
前兆Cへ |
ボーナス放出 |
 |
98.44% |
- |
3.13% |
3.13% |
 |
87.50% |
3.13% |
6.25% |
3.13% |
すべり |
50.00% |
12.50% |
25.00% |
12.50% |
角 |
68.54% |
- |
26.67% |
4.79% |
中 |
- |
- |
50.00% |
50.00% |
 |
50.00% |
- |
25.00% |
25.00% |
チャンス目 |
- |
- |
50.00% |
50.00% |
ハズレ |
98.42% |
0.39% |
0.79% |
0.39% |
内部ボーナス |
100% |
- |
- |
- |
前兆B・Cモード滞在時
|
移行ナシ |
ボーナス放出 |
 |
93.75% |
6.25% |
 |
90.42% |
9.58% |
すべり |
25.00% |
75.00% |
角 |
90.42% |
9.58% |
中 |
- |
100% |
 |
25.00% |
75.00% |
チャンス目 |
- |
100% |
ハズレ |
98.42% |
1.58% |
内部ボーナス |
100% |
- |
設定変更時のモード移行率
低確率 |
98.63% |
通常 |
0.78% |
高確率A |
0.39% |
高確率B |
0.20% |
|
ボーナス後モード |
モード移行は通常時だけではなくボーナス時にも行われている。
ボーナスを揃えた時に一時的にボーナス終了後のモードを決め、ボーナスが始まる。
この時のモード移行抽選で「前兆」「ループ」以外のモードが選ばれた時、ボーナス中に決められた条件を満たす事により一時的に決められていたモードが「前兆BorC」に昇格する。
さらにその後、BIG中の小役ゲームでハズレを引くかJACハズレが成立することによって約80%の確率でボーナス放出を繰り返す「ボーナスループモード」に突入する。
ボーナス中に条件を満たせなかった場合には、一時的に決まっていたモードに移行するのだが、一時的に決められたモードが「前兆BorC」だった場合も上記のようにBIG中小役ゲームでのハズレかJACハズレが成立した場合「ボーナスループモード」に移行する。
また、ボーナスを揃えた時に抽選されるモード移行先にも「ボーナスループモード」があり、移行先抽選でそこが選ばれていた場合、ボーナス中の条件を満たせなかった場合でも「ボーナスループモード」に突入する。 |
ボーナス揃い時ボーナス後モード移行率
設定 |
低確率 |
通常 |
高確率A |
高確率B |
前兆A |
前兆B |
前兆C |
ループ |
1 |
0.031% |
0.009% |
64.03% |
18.74% |
- |
1.57% |
9.37% |
6.25% |
2 |
0.028% |
0.013% |
57.00% |
25.77% |
- |
1.57% |
9.37% |
6.25% |
3 |
0.026% |
0.014% |
52.71% |
29.67% |
- |
0.40% |
9.37% |
7.81% |
4 |
0.026% |
0.015% |
52.71% |
30.45% |
- |
0.40% |
9.37% |
7.03% |
5 |
0.029% |
0.011% |
58.96% |
22.65% |
- |
0.40% |
9.37% |
8.59% |
6 |
0.032% |
0.010% |
65.98% |
21.08% |
- |
0.39% |
7.03% |
5.47% |
|
ボーナスループモード |
ボーナスループモードに移行すると、まず「前兆AorC」に振り分けられる。
この振り分けだが、ボーナスループモードに突入したきっかけが「ボーナス揃い時ボーナス後モード抽選」で突入が決定したか「ボーナス中の条件クリア」によって格上げされたかで振り分け率が異なる。
そしてそのボーナスを放出した後、ボーナスループモード用のモード移行抽選にしたがってその後の連荘が決まる。
|
ボーナスループモード初回ボーナスのモード振り分け
突入契機理由 |
前兆A |
前兆C |
ボーナス中の条件クリア |
50.00% |
50.00% |
純粋なモード振り分けに当選 |
0.05% |
99.95% |
ボーナスループモード中のモード移行率
設定 |
低確率 |
通常 |
前兆A |
前兆C |
全設定共通 |
0.40% |
17.96% |
25.02% |
56.63% |
|
通常時&BIG中の打ち方 |
通常時の打ち方
通常時取りこぼす小役はスイカとチェリーだけだが、適当に打っているとすべりリプレイやチャンス目に気づきにくい為、DDTは実行したい。
また、角チェリーと中段チェリーは同一フラグの為、中段チェリーでも下段で止めるとビタ止まりするので4枚で取れるが角・中段の判断はつかなくなるデメリットもある。 |
最初に狙う絵柄
 |
回
転
中 |
回
転
中 |
 |
|
左リール上・中段に の下にあるチェリーを狙う
停止パターン |
対応役 |
 |
適
当 |
適
当 |
|
 |
|


純ハズレ
チャンス目 |
|

スベリ
純ハズレ |
|
スベリ
純ハズレ
チャンス目 |
BIG中の打ち方
この機種はボーナス中の小役ゲームが20Gしかなく、JACゲームも2回しかないので1回のBIGでの獲得枚数は他の機種より少ない約300枚。
リプレイはずしは残り8Gまで行うことでハズシ効果は約15枚になる。 |
最初に狙う絵柄
回
転
中 |
 |
回
転
中 |
 |
|
中リール上・中段に を狙う
停止パターン |
対応役 |
打ち方 |
回
転
中 |
|
回
転
中 |
 |
|
|

 |
右リールを適当に止め、右リール中段にベルが止まればベルなので左は適当打ち。右リール中段にベルが止まらなければチェリーなので左リールにチェリーを狙う。 |
|

ハズレ |
左右リールにスイカを狙う。スイカが揃わなければハズレ。
|
回
転
中 |
|
回
転
中 |
 |
|
|
JAC IN |
JACIN確定。
リプレイはずしは右リールを適当に止めた後、左リールに2連青7を枠内に狙う。 |
|
演出 |
この機種の演出は滞在モードを参照して発生するため、設定看破を目指す人にはかかせない要素だ。
高確以上でしか発生しない演出などをしっかり覚えて実践に望んでほしい。 |
クリックで「ウルトラマン倶楽部」演出編へ
|
|